同じものを見ていても
意見が食い違うことがあります
それは、同じ角度から見ていないから
ひとりは、あれは丸いものだ!!
もうひとりは、イヤ、これは四角だ!!
丸?と四角?
まったく違うもの
だけど少し見る角度を変えると
実は円筒形の物・・・
確かに見る角度によっては
丸だったり
四角に見えます
これは、以前に整体スクールで
指導していた時に
例え話でしていたものです
患者さんに接している時に
あっ!!これが悪いところだなと
すぐ決めつけて施術していると
大事なことを見落としていたりします
ましてや
思い込みが強く
見当違いな事をして
状態を悪くしてしまうこともあります
いかに、そのようなリスクを減らすかは
いろんな検査をしたり
話をキチンと聞いたりして
さまざまな可能性を考え
その中から最も最適なものを選び
おこなっていく事が大切だと思っています
思い込み
日々の出来事
